ミュートした投稿です。
最近始まったデータ専用を昨晩申し込んで今日開通しました メイン機のデュアルsimのeSIMが空いてたのでちょうどよかったです ちょうど紹介コードもあったので申込時に入れてみたけど、3日(実質4日)で100GBはかなり多いですね😅 期限までにいったいどれだけ消費できるのか… 最初に必須の購入トッピ
povo2.0、ローソン「マチカフェ」がセットのデータトッピングを4月30日まで提供、抽選で4杯分もらえる新規加入キャンペーンも
povoの低速最大128Kbpsって意外と使えるところがあって、例えば自分は車の運転中にSpotify聞いたり、au Payも低速のまま使ったりしてますね。 自分の場合だと、povoは低速のまま利用して高速データ通信はプリペイドSIMを使っているのですが、低速で良い時はpovo、高速通信が必要な時
【データ専用】povoが通話なしのデータのみの契約始めましたね🌸 書類なしでいいから使いたいその日から使用開始という利便性❗ 以下🌸・お時間のある人専用・🌸 ツーはもちろん「通話+データ」なんだけど、3月は通話トッピングを切ったよ✂️ 「データ専用」と違い、受けはできる✌️ 🌸 きっかけは2月に宅
povo開通すぐに半額で買った時のトッピングのauPAYコード着 半額だったので195円🤣 この時のトッピング…試しに買っただけなのに、2つ(今回の件とpovoジャンボ当選)もおまけが付くとは…
povo2.0、1GB(7日間)トッピングの半額セールを3月31日まで開催
振り込め詐欺などの巧妙化が進んでいて、今だに被害が無くならない状態が続いています。 auやUQモバイルは迷惑電話撃退サービスが使えますが、povoは使えません。サブ回線といえど、デュアルSIM端末で突然そのような電話がかかってきた場合や、繰り返しの詐欺まがいの電話に対して、センター側で拒否するサービ
【さぁ、どうする❗悩んでる時間がない】 povoから対象者のメールとして今月中にトッピング購入したらデータボーナスが絶対当たる🎯という案内がきたんだ😃 で今月は使う予定もないし、ドーナツ🍩(300円)、からあげクン🍗(248円)、クレーンゲーム(150円)のどれにするか月末まで悩めばいいか と思っ
povo2.0、「データ追加1TB(365日間)」トッピングを3月31日まで提供
povo2.0、オンラインクレーンゲーム「DMMオンクレ」とセットのデータトッピングを4月26日まで提供、povoグッズのクレーン台も登場