ミュートした投稿です。
月末にくる期間限定の1GB30日のトッピング、常設…贅沢言うならオートチャージさせてもらえないかなぁ…と言うぐらいにいつも利用してます。 足りなかったら足せばいいし…足りなくなることがそうないので1GB半年のよりお守り代わりになりそう、と個人的には思ってます。
留守電機能があるサービスとのデュアルSIMで使っています! povoじゃない方のサービスの電波が弱いときにpovoに切り替える感じでサブで使ってます。 あとpovoじゃない方だと3GBが価格の変わり目なので、そこからはみ出そうな分をpovoで補ってます! 基本はギガ活でもらえる分で頑張って、どうして
9割方WiFiなので、1GBあれば十分です。
mineoのマイそくプレミアム(最大3Mbps、月曜~金曜の12~13時の通信速度が制限)で月2,200円なので、ちょっと厳しいかもですね。 https://mineo.jp/special/mysoku/
りおあおらさん コメントいただきましてありがとうございます。 私の場合は家ではWiFiに繋いでおり、平日外でスマホを使う時にデータを使うスタイルです。 大きくデータを使うのは通勤時や休日外出時にYouTubeを見る場合です。 そのため、ざっくり1日1GB弱の消費ペースのため、私の使い方の場合首尾良く
ちょっと割高のような?
3Gあるとなんでも出来そう!笑
2~3Gの間ぐらいです!
もしもの備えが期間限定だと結局安心できないのでデータ追加1GB(180日間)のトッピング、レギュラー化してほしい…!
∞を1回使うかどーかかなぁ