トップ > みんなに質問! > その他 > メイン回線として使っている方いますか? 白 2024/06/12 18:51 回答募集 メイン回線として使っている方いますか? 将来、家のWiFiの契約をやめて、メインの回線として使いたいと思っていますが、無理ですか? 毎月、3000円以上トッピングして使っているような方はいませんか?家の回線やめれば、それでも得かな?って思うのですが、そんな使い方をしている人いませんか? 将来、家のWiFiの契約をやめて、メインの回線として使いたいと思っていますが、無理ですか? 毎月、3000円以上トッピングして使っているような方はいませんか?家の回線やめれば、それでも得かな?って思うのですが、そんな使い方をしている人いませんか? いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー 質問に回答する 4 件の回答 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちりぽてちん 2024/06/16 04:59 データ使い放題 7日間×12回 こちらでしたら、4週間あたり3278円で使い放題です。iPadもデザリングで映画見放題ですよ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ヒィロ 2024/06/14 12:30 https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1600115.html povo、「1GB/180日」「240GB/365日」「1TB/365日」の期間限定トッピング -- もうちょっと早ければ1TB/365日にしても良かったなぁ…。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ヒィロ 2024/06/14 07:50 昨年から半年程度、親戚の固定回線をpovoで代替していました。 MR05LNに入れクレードルに挿して、それまで使っていたWi-Fiルーターを繋げ、それにPC等をぶら下げる形です。 想定していたよりも高速データ通信量の消費ペースが速く、大容量まとめ買いのメリットが次第に薄まっていき、最後の段階では300GB(90日間)、データ使い放題7日間×12回分がリリースされ迷ったものの、SIM入れ替えのタイミングと家族割、MNP移行キャンペーンもあって楽天モバイルへ変更して2ヶ月目となります。 今のところ1ヶ月で100GBには達しませんので、300GB(90日間)で十分固定回線代替になり得ると考えます。ただ、3ヶ月に1回のトッピング購入が必要であることは若干の面倒かもしれません。 なお、通信品質に関しては、固定回線代替としてpovoは全く問題なく良好でした。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆうたん 2024/06/12 19:51 メイン回線で1年間まとめ買いのトッピングで、毎月換算1780円の毎月換算12Gを購入予定です。 (今は同額くらいで1年間180Gを利用中) 毎月Wi-Fi併用で 10Gくらいの利用ですが、 携帯の買い替えの時とかで Wifi使う可能性がありそうだから、 念の為残して、G節約にも併用しています。 Wi-Fi無しで運用するなら、 Gが不安ならば 今販売されている 1年間毎月30G換算のトッピングで まとめ買いが良いのでは?と 思います。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示データ使い放題 7日間×12回
こちらでしたら、4週間あたり3278円で使い放題です。iPadもデザリングで映画見放題ですよ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1600115.html
povo、「1GB/180日」「240GB/365日」「1TB/365日」の期間限定トッピング
--
もうちょっと早ければ1TB/365日にしても良かったなぁ…。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示昨年から半年程度、親戚の固定回線をpovoで代替していました。
MR05LNに入れクレードルに挿して、それまで使っていたWi-Fiルーターを繋げ、それにPC等をぶら下げる形です。
想定していたよりも高速データ通信量の消費ペースが速く、大容量まとめ買いのメリットが次第に薄まっていき、最後の段階では300GB(90日間)、データ使い放題7日間×12回分がリリースされ迷ったものの、SIM入れ替えのタイミングと家族割、MNP移行キャンペーンもあって楽天モバイルへ変更して2ヶ月目となります。
今のところ1ヶ月で100GBには達しませんので、300GB(90日間)で十分固定回線代替になり得ると考えます。ただ、3ヶ月に1回のトッピング購入が必要であることは若干の面倒かもしれません。
なお、通信品質に関しては、固定回線代替としてpovoは全く問題なく良好でした。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示メイン回線で1年間まとめ買いのトッピングで、毎月換算1780円の毎月換算12Gを購入予定です。
(今は同額くらいで1年間180Gを利用中)
毎月Wi-Fi併用で
10Gくらいの利用ですが、
携帯の買い替えの時とかで
Wifi使う可能性がありそうだから、
念の為残して、G節約にも併用しています。
Wi-Fi無しで運用するなら、
Gが不安ならば
今販売されている
1年間毎月30G換算のトッピングで
まとめ買いが良いのでは?と
思います。