ミュートした投稿です。
【こんなにお得なトッピング】180日1GBがな、なんと630円で明日までの2日間限定で発売ですね。😊 こんな格安180日は初めてではないですか?🙆 ツーはまだ141日(0.99GB)残っていて、来月分のギガ活完了なんで、悔しいけど今回は見送り予定です。😖 (ツーの場合は40日間の延長で630円の計
【地域通貨とギガ活】 家と街のWi-Fi以外はチビチビしか使わないのでたまのギガ活でこと足りていた。 市や県の発行の地域のデジタル通貨が20~25%増しになるので利用する。 これを利用するにはWi-Fiのない店舗も多いのでギガ活が必要になる。 勿論、デジタル通貨使うのでこの店舗でのギガ活は❌。
あやおりさん 1日で梯子のギガ活ですか。有意義な休日でしたね。 ウエルシアはTポイントとwaonポイントのダブルが付くので遣り甲斐があります。 で、きょうはセブンイレブンの食パン半額日なので、ローソンへ行かなかったのです。 でも、食パンはどれも売り切れ! 今更、ローソンへ行くわけも行かず、ギガ活
サンドラッグ系列、すき家、ローソンで自分もギガ活狙ってます。 改めてギガ活対応一覧見てみたら、ヤマザキも入ってたんだな気付かされたり。
あやおりさん ギガ活満喫いただけておりとても嬉しいです。 スマホ売り場、私は今ケースを買いに行きたいです。 うだうだしていたら、画面カバーにあたる部分(裏にカード入れがあるところ)がケース本体から千切れる寸前になっててちょっとピンチです(^^;)
今日のお買い物は全てギガ活の店舗で済ませました。ウェルシアで生活用品とすき家ドライブスルーで夕食のテイクアウトです。あとは少し時間があったのでヤマダ電機に立ち寄ってスマホ売り場をウロウロ…【特に買うつもりは無いけど新機種のスペックとか見たいw】
ツーさんこんばんは。私の場合は通勤路にローソンが4軒ありまして、アイコスタバコを1個づつ買って行けば1.2G貯まり往復で2.4Gですw回線維持は昨年末に1Gの半額195円トッピング購入しました。ギガ活は本当に毎日の生活に溶け込んでいます。
あやおりさん チマチマのギガ活って案外、ゲーム感覚で楽しいですよね。 ツーはウエルシアとローソンで月1G程度もらい、そのうち使うのは300MBあるかないか。 この前はいつもと違うウエルシアに行ってレジでauPayだそうとしたら「ネットワークに繋がってません」の表示。慌てて300MBのプロモコード
普段からコンビニ買物はローソンにするなどチマチマとギガ活に励む毎日です。月換算では3ギガ程度ですがメイン回線の契約プランを下げても充分やっていける様になりました。もう1回線はポケットWi-Fiに入れているので、どんな場面でも対応可能で遊びの範囲が広がりました。
低速128kbpsの有効な利用方法
普段、自宅では楽天SIMで、なんちゃってWiFi固定ルーター使ってますが、通勤、外出時はギガ活で貯めた分を使ってます。 気づいたのですが、残量が0.00GBのとき、意外に低速128kbpsでも使える軽いサイトは、私は以下を見つけました。 皆さんは、その他何か良い使い方ありますか? ①povo
低速128kbpsの有効な利用方法 普段、自宅では楽天SIMで、なんちゃってWiFi固定ルーター使ってますが、通勤、外出時はギガ活で貯めた分を使ってます。 気づいたのですが、残量が0.00GBのとき、意外に低速128kbpsでも使える軽いサイトは、私は以下を見つけました。 皆さんは、その他何か良い使い方ありますか? ①povo